火災保険申請サポートランキング

無料相談はこちら

雨漏りで保険が適応になるケースと保険が下りる申請のコツ

「雨漏りの修理を保険でカバーできる」といった話を聞いたことのある方も多いのではないでしょうか?
実は、保険が適応になる雨漏りと認められるには、いくつかクリアしなければいけない点があります。
この記事では、雨漏りで保険申請ができるケースや、どこまで対応してもらえるのか、申請の際のコツについてご紹介して参ります。

雨漏りが保険で適応・対応になるケース

雨漏りは火災保険の範囲になります。
とはいっても、一定の条件を満たす必要があるので見て行きましょう。

自然災害であれば適応になる

「自然災害による損害による結果の雨漏り」と断定できれば、火災保険申請で修繕費が給付されます。
風災・雪災・雹災などの自然災害によって受けた被害で、火災保険が使えるのです。
ただし、修理など人が手を加えたことによる雨漏りや、経年劣化が原因となる雨漏りは対象外です。
・人的な被害の例
太陽光パネルの設置など、作業場の過失による損傷
リフォームや増築の影響
・経年劣化の例
風災・雪災・雹災による雨漏りと判断ができない場合

保険の種類を確認

一般的な火災保険(住宅火災保険)では、以下の自然災害による損害を補償してもらえます。
火災
落雷
破裂
爆発

ひょう

台風や雪が原因であれば保険金をもらえる可能性が高いですが、水害が含まれていないため、洪水・高潮・土砂崩れ・大雨被害による雨漏りだと保険金は下りません。
より広い範囲に保険適応の範囲を含めた「住宅総合保険」であれば、水害をはじめ、設備などによる水ぬれなども補償の範囲になります。

請求金額が免責金額以上であること

火災保険には、免責金額といって、契約時にあらかじめ決めた自己負担額があります。
免責金額が20万円で、雨漏りの結果15万円の損害(請求金額)が出たとすると、請求金額が免責金額を下回ることに。
となると、保険金の請求をしたところで給付される金額は0円になります。

3年以内の申請の場合のみ

申請の期限は損害を受けてから3年以内です。
とはいっても早めの請求がおすすめです。
たとえば、強い台風の影響を受けて屋根が痛んだものの、とくに影響がなく放置。
しばらくしてから雨漏りに悩まされるようになっても、直接の原因が本当に台風なのかの判断がむずかしくなります。
3年の猶予がありますが、自然災害によるお家の損害が見つかった段階で迅速に火災保険申請をすることで、適切な金額の保険金を受け取りやすくなりますよ。

雨漏りに保険でどこまで対応できる?賃貸の場合

雨漏りに保険でどこまで対応できる?賃貸の場合

賃貸住宅で雨漏りが発生した場合、貸主側が責任を負うケースがほとんどです。
まずは大家に連絡を入れましょう。
自己判断で管理会社や大家を通さずに雨漏り修理をしたり、雨漏りを放置したりすると、雨漏りの修理が自己負担になる可能性もありますので、必ず連絡を先に入れてくださいね。
次に、雨漏り箇所の証拠写真や、家財にも被害が及ぶ場合には、その写真も撮影します。
しっかりと証拠を残しておくことで、大家さんや保険会社に修理費用を負担してもらうための交渉材料になるからです。
ここまで出来たら、雨漏りした場所の応急措置を行います。
バケツを置く、ブルーシートを敷く、タオルを敷くなどの応急処置にとどめ、本格的な修理はしないようにしましょう。
賃貸契約の際に火災保険に加入しているケースがほとんどですが、家電製品や家具、衣類などの家財まで対応できるかどうかは契約内容によります。
部屋全体の雨漏り、建物の雨漏りは火災保険で修繕できても、家財については自己負担になるケースもあるので、契約内容を確認してみましょう。

【こんなケースは適応外】
・DIYで天井付近に穴をあけてしまった、アンテナの取り付けなどの際に屋根を傷つけたなど、雨漏りの原因を作っていた
・発生した雨漏りを放置していた
・雨漏りを報告せずに自分で修理をしてしまった
など。

雨漏りで保険申請をする際のコツ

雨漏りで保険申請をする際のコツ

雨漏りで火災保険申請をする場合、代理店かご加入中の保険会社に連絡を入れてから、申込書、写真、事故状況報告書、損害見積書などを用意して送付するのが一般的です。
このうち
・事故状況報告書
・修理費見積書
・写真

については、修理業者などにお願いをして作成してもらう必要があります。
この際の業者選びがとても大切です。
業者によっては、現場写真を撮らなかったり、適当な撮影や調査を行ったりするところもあります。
そうなると、本来請求できる箇所や、金額がもれてしまう可能性も。

修理とセットで火災保険申請の報告書作成を手伝ってくれる業者に頼むのであれば、火災保険を活用した雨漏り修理の実績のある業者に頼むと良いでしょう。
「下りた給付金を、他の使い道で使いたい」といった場合には、火災保険申請サポートのみを行う業者に依頼されることをおすすめします。
中には、保険金をだまし取ろうとする悪徳業者も存在するので、詳しくはこちらの記事でご確認ください。
火災保険申請で犯罪に加担…逮捕も!火災保険詐欺にご注意ください

雨漏りは保険でカバーされる

自然災害が原因の雨漏りに思い当たるようであれば、信頼のおける火災保険申請サポート業者に調査を依頼するのも手です。
プロの査定とアドバイスにより、適切な金額で保険金を受け取れる可能性がぐっと上がるでしょう。
当サイトでは、信頼のおける火災保険申請業者を掲載しているので、火災保険申請でお困りのことがあれば参考にしていただけたら幸いです。

最新情報をチェックしよう!

火災保険をしてみたけど、審査に落ちてしまってら意味がありませんよね?
実は保険会社毎に採択されやすい内容というものがあるので、ただ、申請をしても採択されなかったり、思った金額が給付されなかったりする場合があります。

当サイトではかずある火災保険申請サポートサービスの中から徹底調査をし、採択されやすい会社をピックアップしました。