火災保険申請サポートランキング

無料相談はこちら

火災保険申請の必要書類まとめと申請の際の注意点

火災保険申請の必要書類まとめと申請の際の注意点

「火災保険申請を自身1人で行いたい!」
そんな時に知っておきたい、火災保険申請にあたって必要書類6つと、場合によって必要とされる書類についてご紹介します。

火災保険を保険金申請する際に必要な各種書類について

火災保険の保険金申請の際に、どんなケースでも必要になる6種の書類はこちらです。

1:保険金請求書
2: 建物登記簿謄本
3:写真
4:事故内容報告書
5:修理見積書
6:損害明細書

それぞれの内容について見ていきましょう。

保険金請求書

保険会社から送られてくる火災保険申請の申込書です。
フォーマットは保険会社によって若干違いますが、主に次の4点を記載します。

1.ご請求日
2.保険金請求者情報
3.他社との契約状況
4.保険金振込口座情報

建物登記簿謄本

保険請求額が500万円以上の場合、建物の所有者と、火災保険申請者が一致するかを確認するために、提出が求められます。
建物登記簿謄本は、お住まいの都道府県の法務局で取得できます。
オンライン対応しているところもあるので、まずはお住まいの地域の法務局の情報を確認しましょう。
法務局ホームページ内「管轄のご案内

事故内容報告書

事故内容を細かに説明する書類です。
保険会社指定のフォーマットがありますが、一般的には次の内容を記載します。

1.契約者名
2.住所
3.証券番号
4.事故日(被災日)
5.事故場所
6.事故原因・状況

できるだけ詳細に記入できるかどうかで、保険支給額が大きく左右されます。
事故原因・状況の項目はとくに重視して審査されるので、詳細な記入が肝心です。
さらに、事故内容報告書は損害ヵ所の写真とセットにして提出するものです。
次に写真についてご紹介していきますね。

写真

写真は多く分かりやすいほど有利になるので、1つの損害ヵ所につき5枚以上、被害状況が分かりやすい写真を添付しましょう。
写真をたくさん送ったことで、損害保険会社の請求時には気が付かなかった損害に気づいて、額を上げてくれるケースもあります。
目に見えて分かりやすい損害であればとくに問題はありませんが、「瓦が微妙にずれている」、「うっすら変色している」と一見分かりにくい損害は、損害箇所だけでなく、損害していない箇所の写真を送り比較材料とすることで、被害状況が伝わりやすくなります。

修理見積書

こちらは個人での用意はできず、リフォーム会社や損害保険申請サポートなどのプロに修理見積書を発行してもらう必要があります。
見積もり額だけでも良いのですが、減額を避けるためには「建材単価」「建材数量」といった詳細な情報まで書いてもらえるとベストです。
なお、虚偽のでっち上げや、相場からかけ離れた見積もりをするような悪徳業者に見積もりをお願いしないよう注意しましょう。
そういった業者は保険会社のブラックリストに掲載されていて、修理見積書の信憑性がなくなります。
適切な保険金を受け取れなくなる原因になるので、必ず信頼のおける業者なのか、確認したいですね。

損害明細書

火災保険申請サポート業者や、リフォーム業者など、査定のプロから見た詳細な損害状況を証明するための書類です。
損害の原因となる自然災害が起きた時の気象庁などのデータ、なぜ、どのように起こり今に至るのか、建物とリフォームの専門的な知見から作成されます。
事故内容報告書よりも重視される書類です。
損害保険会社の担当者に疑問の余地を与えない損害明細書であるほど、給付金の支払いもスムーズになり、減額のリスクも減ります。
業者の腕の見せ所だと言えるでしょう。
先にご紹介した修理見積書と一緒に発行してもらうケースがほとんどです。

その他、必要になる可能性のある各種書類

・罹災証明書
罹災の事実確認のために提出をお願いされるケースがあります。

・委任状
保険金請求者と異なる人が保険金請求をする際に必要です。

・法人代表者資格証明書
1.保険金請求者が法人
2.保険金請求額が1,000万円以上
の場合に必要です。

・印鑑証明書
保険請求額が1,000万円以上の場合に必要です。

・保険金直接支払指図書
火災保険の保険金が銀行の質権に設定されている際に必要になります。

火災保険申請は3年以内なら可能だけれども…

火災保険申請は3年以内なら可能だけれども…

損害が発生しましたら、できるだけ早くに保険会社のフリーダイヤルまたは、代理店担当者に連絡を入れましょう。
損害が発生してから3年以内であれば火災保険の申請は可能です。
しかし日数が経過するほどに損害ヵ所の特定や詳細な裏付けデータが確認しにくくなり、減額や給付金が支払われないといった事態に繋がるので、早めの請求が肝心です。
「お家の気になるこの損害は火災保険が使えるの?」「いつのダメージか分からないけど、火災保険で修理できる?」など、不安があれば火災保険申請のプロにお任せすると確実です。

火災保険申請 の必要書類まとめ

火災保険申請の際に必要な書類は、思いのほかにシンプルなものです。
ですが、もし書類が不足していたり、説明が不足していたりすると「裏があるのでは?」と疑われる要素になりかねません。
とくに火災保険申請の際の必要書類になる、写真/修理見積書/損害明細書は、信頼のおける査定のプロに作成してもらった方がより詳細な記載が可能になります。
当サイトでは、口コミ・評判が高く実績・信頼も抜群の火災保険申請サポート業者を詳しくご紹介しているので、ぜひお役立ていただけたら幸いです!

最新情報をチェックしよう!

火災保険をしてみたけど、審査に落ちてしまってら意味がありませんよね?
実は保険会社毎に採択されやすい内容というものがあるので、ただ、申請をしても採択されなかったり、思った金額が給付されなかったりする場合があります。

当サイトではかずある火災保険申請サポートサービスの中から徹底調査をし、採択されやすい会社をピックアップしました。